shota のすべての投稿

「研創新聞」箱根駅伝2連覇の青学大に学ぶ農業ワクワク大作戦!

昨日の新聞折り込みチラシ、阿賀野市の建築会社「研創」さんが毎月独自に発行している「研創新聞」(配布エリアは不明ですが・・・)はご覧になりましたか?何を隠そう、私の書いた記事が載っていました!

今年最初の大仕事は人生初の新聞記事入稿でした!500文字制限難しかった~~(笑)

テーマは自由という事だったので、好きに書かせてもらいましたが、正月に見た箱根駅伝と自分の仕事を絡めて書いてみました。

IMG_4111

以下記事全文

 

箱根駅伝はご覧になりましたか。今年は昨年に続き青学大が優勝して、見事に二連覇を達成しました。しかもニ位に三分以上の大差をつけて、ぶっちぎりの完全優勝。強すぎです。

この二年連続で優勝を果たした青学大には、他校にないユニークな作戦がありました。それは、昨年は「ワクワク大作戦」今年は「ハッピー大作戦」というもの。

この一見ふざけた名前のテーマですが、事実これで一年間トレーニングを積み、本番でみんな楽しそうに、時には笑顔で走り、他の強豪校に圧倒的な差をつけて二連覇したのです。

私はこれを観て、自分の仕事に転換出来ないかと考えました。

私の仕事は主に米の生産・販売です。現在の米を取り巻く環境は大変厳しいもので、いつも「~しなければ」など義務的な事が頭に浮かびます。でも当然そう簡単に答えは出ません。

だったら、そこはもう頭を切り替えて、青学大駅伝部の「ワクワク大作戦」でいったらどうか。社長にふざけるなと怒られそうですが、実際に、青学大の勝利の要因は明らかに「メンタル面」です。

農業は楽しいもの。それが苦しいものに変わっていたとしたら優勝どころか襷すら繋げないでしょう。大人になるとつい忘れがちの「ワクワク」を今年は大事にしていきたいです。

(有)ささかみやまびこ農産 榎本庄太

研創さんありがとうございました!

 

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

 

初めての東京物販は刺激的!日本橋三越前でいちご大福の素販売。

1月19日から20日の二日間、東京日本橋三越前にある、新潟の第四銀行の貸イベントスペース「ブリッジにいがた」でいちご大福の素の実演販売をしてきました。

IMG_4049

この日の新潟は大荒れの天気だったようですが、東京は快晴。

新潟の冬はだいたい灰色の曇り空なので、この時期に太平洋側に来るといつも羨ましく思います。

IMG_4047

今回は阿賀野市の企業で、ブリッジにいがたのスペースを貸し切ってそれぞれの店舗ブースで販売をしました。

阿賀野市は最近、企業に対する支援が活発で県内でも一目置かれているんだとか。

行政が活発に動いてくれるのは本当にありがたいですね。

IMG_4054

ささかみやまびこ農産ブースは私と、はらじゅく畑のきみママにお手伝いを頼んで、二人でいちご大福の素を販売しました。

東京での物販は、米を含めて初めての経験なので不安もありましたが都会のお客様の反応を身近に感じるチャンスでもあり、勉強になります。

IMG_4051

助っ人のきみママは千駄ヶ谷ではらじゅく畑というお店をしています。いちご大福の素を一緒に考えてくれたアイディアマンでもあります。

普段から接客業だからさすがにお客様との会話もお上手!

農家の私とはあたりまえだけど全然違います(笑)

IMG_4056

二日間で実演9回。販売数、いちご大福の素約80個。

予定ではこの倍は売るつもりだったのですが、そこは残念でした。。

でもその分、孫に買っていくとか子供と一緒に作るから下さいなど買ってもらいたい理想のお客様には大勢買ってもらえたので、この感じで少しずつでも広がっていけばと思います。

IMG_4055

お米に興味をもってくれたお客様もいたり、東京の友達もお昼休みに来てくれたりして嬉しいこともありました。

これからも機会を作って都会でドンドン販売を進めていきたいと思います。

 

ちなみにこの販売終了後は、先日ブログでも紹介した

はらじゅく畑のUSTREAM番組「おうちゴハン塾」にゲスト出演してきました。

最終の新幹線時刻ギリギリまで東京を満喫した次第です!

 

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

雪国新潟、大雪に負けられない農家の冬。だって雪は米の命!

1月24日日曜日、阿賀野市の雪はエンドレスでした。降り続く雪に思わず叫びます。

「雪!いつまで降るんだーーーーーー!!?」

12月はほとんど雪が降らず、1月に入っても暖かい日が続いていたのでどうなるのかと思っていましたが

こちら新潟県阿賀野市笹神は、やはり立派な雪国でした。

IMG_4087

今シーズン最強の寒波という豪雪で、除雪をしてもそのあとからドンドン積もっていき同じ状態の繰り返しで、まさにエンドレス!

除雪をした後、1時間で20センチも積もっていたので、もう笑うしかありません(笑)

IMG_4086

私たち農家は冬場、除雪の仕事もしているのですが、私の操縦する除雪機も道なき道を行くような状態で半ば勘で突き進むのみ。滅多にない光景です。

その日の除雪は時間がなくて終わらずに、次の日は夜中の一時から除雪開始。

IMG_4091

夜には雪が止みましたが、除雪機が通ったあとの歩道は両側雪の壁。

左側は車道ですが、車道から歩道を歩く人は雪の壁でみえませんww

 

さて、こんな雪国のささかみやまびこ農産ですが、実はこの雪がやまびこ米コシヒカリの命なのです。

image38

やまびこ米は五頭山から流れてくる雪解け水からなる伏流水で育ちます。このミネラル豊富な雪解け水が味の決め手。

ここにしかない米の味になります。

だから冬場の降雪量はとても重要なポイント!

image97

これからも降雪は続くと思いますが、雪国の宿命、恵みの雪ともとらえて良いお付き合いをしていきたいですね。

image1.27a

車が雪に埋まっても負けないぞーー(笑)

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

はらじゅく畑のUSTREAM番組「おうちゴハン塾」にゲスト出演!

先日、今は都内で唯一やまびこ米コシヒカリを販売している「はらじゅく畑」のUSTREAM番組「おうちゴハン塾」に生出演させて頂きました!

今回は2月19日~20日に日本橋でいちご大福の物販していて、ちょうど20日の夜8時からはらじゅく畑で収録があるから来ない?と店主のきみママから誘ってもらったので、帰りの新幹線の時間もギリギリでしたが、USTREAMに出るなんて新潟じゃ早々ないし、興味深々でいちご大福の宣伝も兼ねて出させてもらいました!!

「おうちゴハン塾」はUSTREAMの生放送のネット配信を活用して、番組内で料理を作り、その番組を観た人がはらじゅく畑に来ればその場で無料でご馳走するという都会ならではの最先端の番組です。

さすが東京!!

企画が斬新です。

IMG_4062

着々と撮影準備が進み、時刻は夜8時。

番組のスタートーーー!

 

!!!?

 

の、つもりがこの日に限りまさかのトラブル勃発(笑)

 

番組開始2分前、ガスコンロの火でカメラのケーブルが焼けてます。。。

生放送はトラブルが付きものとも聞きますが、さすがにみんな焦りましたね(汗)

 

IMG_4064

でもそこはプロ!

応急処置で素早く直して13分遅れでスタートです!

IMG_4063

塾長のきみママとナビゲーターの細川さんのオープニングトークのち、私も出演させてもらいました。

カメラを向けられると緊張してしまいますが、現場は楽しく新鮮で、面白かったです!

スタッフの皆さん!ありがとうございました!

o0480027013548171931

■【動画】榎本庄太出演のおうちゴハン塾

■おうちゴハン塾「塾長」はらじゅく畑きみママのブログ

■おうちゴハン塾「ナビゲーター」細川真奈さんのブログ

 

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

年末年始の休業日のお知らせと正月に餅を食べない人への縁起物

2015年も残すところあと二日となりました!皆様いかがお過ごしでしょうか?

こちらは昨日、毎年恒例の大掃除が終わり、今日は販売店にお正月用の商品の納品など今年ラストスパートの仕事納めです。

年末年始は12月31日より1月4日までを休業日とさせて頂きます。

正月中インターネットのご注文など不備をお掛けするかもしれませんが宜しくお願いします。

 

さて、正月と言えばやっぱりお餅!

正月にモチを食べる理由は様々あるようですがその一つに、長く伸びて切れないことから長寿を願う意味があると言います。一年の健康を祈願する、縁起の良いものですね!

もちろん私も大好きですし、物心ついたときから正月の朝ごはんは「餅」とすり込まれてきているので、今も三が日は必ず食べます!

 

でも、最近は正月に餅を食べない人が増えているそうです。

私は正月に餅を食べないで何を食べるんだろう?と思うくらい古風な人間なので、食べないと聞くだけでビックリなのですが、今は食べ物も様々あって人それぞれ好みがあるんですよね。

強制はできませぬ。。

結局好きなものを腹いっぱい食べればお正月はOKなのでしょう(笑)

 

とは言っても、お餅はやっぱり縁起物。よほど嫌いじゃなければ少しくらいは食べておいて損はありません。

 

そこでこちらをどうでしょう?

image96

ささかみやまびこ農産の今年の顔!いちご大福!

 

縁起の良い餅!しかも紅白!!どうだ~~~!!!

 

IMG_3844

※こちらの陳列棚は食鮮館名古屋さんです。

正月休業でネット販売はお休みしていますが、お馴染みの販売店にはどっさり並べてきましたので、いちご大福の素はお正月もご購入できます!

いちご大福の素販売店一覧はこちら。

 

年の始めのお正月、それぞれで縁起を担いでいきましょう!

今年も一年お世話に皆様なりました!皆さまにとって来年も幸多き一年でありますように・・・

良いお年を~

 

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

【東京にお住いのお客様へ】1月に日本橋でお米の販売やります!

【告知】平成28年1月19日(火)~20日(水)東京日本橋「ブリッジにいがた」にてやまびこ米コシヒカリといちご大福の素の実演販売を行います!

新年早々、新潟を飛び出して東京での販売です。

東京へ行くことは年間それなりにありますが、実は物販をするのは初めてなのです!!

初めての事で、すごく楽しみなのですが一番の期待は、いつもお米を買ってくれているお客様に会えないかな~って思ったりして。。。

東京で物販ができるなんて滅多にありません。

当日はおそらく私、榎本一人で行くことになると思いますが、東京にお住いのお客様、是非この機会に会いに来てください!

顔はわからなくても名前を言ってもらえればわかりますので♪

逆に知らないふりをして来るのもそれはそれでアリですが(笑)
IMG_2484

会場のブリッジにいがたですが、こちらは初めてではありません。

今年の3月に第四銀行主催の次世代農家発掘オーディションで業界の方、大勢の前で発表した会場がこちらでした。

IMG_0235

この時は5分間の短い発表時間で、与えられた時間のすべてを田んぼの生き物の事を話させてもらって、変わった農業者というインパクトでお褒めの言葉を頂きました。

あれで自信になったけど結果としてはまだまだかな~。

IMG_0243

この時は発表するのみでしたが、今回はやまびこ米コシヒカリと、その米で作ったいちご大福の素を持って行きます!!!

新商品のいちご大福の素もお披露目します!どうぞお越しください♪

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

日本橋三越前 ブリッジにいがた【地図】

とっても可愛い売り子がいちご大福の素を試食販売しました。

昨日はえんでばよこごしで「第一回えんでばうまいもの博」というイベントが開催され、横越周辺の美味しいものが集まり試食販売会をおこないました!

チーズ、うどん、ゴマ豆腐、メロンパンなどがあり、それぞれがこだわり抜いた自慢の商品です。

阿賀野市から唯一の出店の当社ささかみやまびこ農産はただいま売り出し中の「いちご大福の素」を持っていきました!

 

さらに今回は、とってもかわいい売り子を召喚♪

image5

私の甥っ子の二人です。(小学5年と1年)

子供たちの初めてのリアル物販体験!

子供が自分で作ったいちご大福を試食に出して、いちご大福の素を買ってもらう!

絶対楽しいし、いい経験になるかな~って思って呼んでみました。

IMG_3939[1]

まずは販売前に試食用のいちご大福を作り。

イチゴのへたもちゃんと包丁で取りました!

image2

あんこもコロコロ。

一人でできます!

image1

出来上がったいちご大福でいよいよ販売開始。

image3

声高らかに「いちご大福いかがですか~~」が店内に響き渡ります!

この時は2つ一気に売れて、こっそりお客さんの事を「神だ!」と言って喜んでいました(笑)

image6

ちゃんと売り上げたお金の確認も。。。

image

いっぱいだ~どうする~?

image4

この日のパパから言われていた目標はケンカをしない事でしたが、ケンカどころかお昼ごはんも食べられないくらい忙しく真剣にしていました。

今回は甥っ子のプチ職業体験みたいになりましたが、こんなのもたまにはアリですね。

何気に私が一人で販売するより確実にいっぱい売れたと思うし(笑)

 

ほっこりする素敵なイベントでした。えんでばよこごしさんありがとうございました!

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

おしゃべりしながらお菓子作り。マダム対象いちご大福教室開催!

先日の12月14日、第二回いちご大福作り体験教室を行いました!会場は阿賀野市水原のブティック「おしゃれショップすずや」さん。

この日は、すずやさんで財布の展示会があり、大勢集まるから是非お客様と一緒に大福作りを教えてもらいたいと、店主の鈴木桂子さんからオファーをもらっての開催となりました。

IMG_3924

婦人服をメインで取り扱うすずやさん。

もちろんお客様は女性。

前回のいちご大福作り教室は親子対象(えんでばよこごしで開催)でしたが、今回は自分の母親より年上のマダム対象です(笑)

楽しんでもらえるのか少々不安になりながらもスタート~!

IMG_3917

二人一組で作業開始。一緒に行ったスタッフの丸山も心配そうに見ていますね。

でも、その心配からはすぐに開放!

私たちが気にしていたのは、大福作りなんてお茶の子さいさいのような人がいっぱい来たらどうしようって。。。

教える事ねーじゃん。てならなければいいなーって思ってました(笑)

でもラッキーなことに皆さんほとんど作ったことがない様で、私たちでもちゃんと教えることができました!

IMG_3918

中身はイチゴの他に、最近の鉄板ルレクチェと買い求めやすいオーソドックスなバナナをチョイス!

おいしくなること間違いなしです♪

出来た大福をスパッと切ったら。。

IMG_3923

はい!完成!!いちご大福の一番の醍醐味である断面ショット!

皆さん

「便利で良いのあるんね~~~!」 (いちご大福の素のこと)

の連発で喜んでもらえてました。

IMG_3921

おしゃべりが大好きな、おばちゃまたちの素敵な笑顔いただきましたーー!

 

これからも色んな所に出向いていちご大福作り教室をやっていきたいと思っています。

気になる方はお声掛けくださいね。

 

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

業務用のみで販売しているツブツブさっぱり系のお米とは?

新潟五頭山麓で伏流水を使ったコシヒカリをメインで販売している「やまびこ農産」ですが、今日はコシヒカリ以外のお米を紹介します!

業務用オンリーで販売している「こしいぶき」です!

IMG_3899

こしいぶきは新潟県でしか栽培されていない品種で、平成13年から一般栽培されるようになった比較的新しい品種です。

名前の由来は、県民投票の結果から、新鮮で活力に満ちた「越後の新しい息吹」という意味から名づけられました。

最大の特徴は、コシヒカリに近い香りやうま味があるにもかかわらず低価格という事です。

だから、美味しい新潟のお米が使いたいけど、米に経費もあまりかけられないという業者さんにお勧めしています。

IMG_2595

当社のお米は全量五頭山系の伏流水を利用していて、こしいぶきにもこの透き通った清水でミネラルなどの微粒子を注入して食味を高めます。

甘味があるけどさっぱり系で、粒がツブツブしっかりしたお米。。。

262082_395566010523094_70137506_n[2]

そんなこしいぶきの私の一押しはチャーハン!(写真の炒飯は自作です)

普段はコシヒカリばかり食べていますが、たま~に「こしいぶき」もたべてます。

業者さんはもちろん、一般の方でも食べたいという方はこっそり教えてください♪実際スーパーのとは違いますから。

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

新潟産米粉たい焼きのお店にいちご大福の素を置きます!

今日は新潟県産の米粉で作る鯛焼き屋さん「新郷屋(にいごうや)」にいちご大福の素を届けてきました!

家庭で高級和菓子作りキット「いちご大福の素」がたい焼き屋さんでも販売してもらえることになったんです!

実は昨日、新郷屋さんの二人と深夜まで飲んで結束を深めてからの今日納品。

一応言っときますけど、別にお酒の勢いじゃないですからね(笑)

IMG_3885

新郷屋さんは新潟市東区上木戸で米粉が入ったもっちもちの白いたい焼きを販売しています。

地元新潟県産の米粉を使うのがこだわりで、鯛焼きで全国に地元をアピールすることを考えているそうです!

米粉を使うことで鯛焼きがもっちもちになるという米の有効的な使い方。もちろん米の消費にもつながります。

自分はそういう考え方がすごく好き!

これからもどんどん米粉で美味しいたい焼きを作って活躍してもらいたいです!

IMG_3875

新郷屋名物!!たい焼きの被り物(笑)

の二人に囲まれて見事に被らされました~~!

意外と似合う!?

 

新郷屋さんこれからもよろしくおねがいします!

新潟県産「米粉」で新潟をさらに元気に!新潟市東区上木戸にある米粉鯛焼きの「新郷屋」

 

無農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産