新潟の自然体験おにぎりランチで五感刺激!本日の東京からのお客様。

今日は関東近郊から7名のお客様にささかみやまびこ農産の田んぼへお越しいただきました!

新潟の雄大な自然美の中で、五感を通じて本来の自分を取り戻す集中プログラム

~新潟リトリート「蓮が誘う、極上の時間」~という一泊二日で企画されたツアーの中に、

当社の自然田んぼ体験と田んぼでおにぎりランチをほぼメインに組み込んでもらいました!

ありがとうございます。

お米の栽培方法の説明や生きもの、自然を守りながらの米作りの話などをしていたのですが、到着して何分も経たないうちに

「田んぼに入ってもいいですか!?」

足まくりをして裸足で田んぼに突入!!

「土の感触が最高に気持ちいい(^^)/」

滅多に触れることのない田んぼに足を入れ、地球のエネルギーを存分に感じ取ったことでしょう!

 

今日の田んぼランチはこちら。

やまびこ米コシヒカリのおにぎり。

地元野菜の具だくさん豚汁。

あま~い たまご焼き。

彩鮮やかな漬物たち。

今日のランチメニューは全部、私の同級生が料理長の村杉温泉の割烹旅館室町さんに作ってもらいました。

ありがとーーー!

初めての田んぼ脇で食べるランチに、皆さん大興奮で美味しく楽しく頂きました♪

 

【最後に本日のお客様の声を一つご紹介します】

田んぼの土がとっても気持ちよくて、足からデトックスができました。

また、どじょうや、いもり、げんごろうなど、田んぼにこんなにたくさんの生き物がいる事も感動しました。

これからお米になる稲をとって青い米の部分を食べてさせて頂けたのも初体験です。

とうもろこしのあまくない物のようなあじですが、これがお昼にいただいたおにぎり成長していくんだと自然の恵みに感謝がわいてきました。

貴重な経験をさせて頂き本当にありがとうございました。

東京都 竹内君枝 様

 

実はこちらの感想にある通り、お米になる青い部分をみんなで食べてみたんです。パクパクパク。

竹内さまが感じた「とうもろこしのあまくない物のようなあじ」の穂

みんなでパクパク食べてしまいました(笑)

この穂がもうすぐ田んぼ一面に出てくるのが楽しみですね。

***

今日は滅多にない東京方面からのお客様でしたが、皆さんに想像以上に感動して頂いたようで、地元に戻ってどんどんささかみやまびこ農産をおススメします!と嬉しい声も頂戴しました。

やっぱり一度、現地に来るだけで感覚が全然違ってくるんですよね。

今日のご縁を大切に、これからも都会と田舎で繋がっていけたらうれしいです。

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

甘くてモチモチと評判のやまびこ米コシヒカリ!お中元も絶賛受付中!

本日の新潟県阿賀野市は大雨警報発令中。一日中雨がが降り続いています。

田んぼ脇のあらゆる川が濁流になっていますが、今のところ作物への大きな被害はありません。

今はこのまま終息することを願うばかりです。。。

 

さてさて、そんな心配ごとの尽きない今日ですが、大雨も吹き飛ばす嬉しいお客様の声が届いたのでご紹介します!

 

【やまびこ米コシヒカリのお客様レビュー】

甘みがあって、モチモチでとてもおいしかったです。

実は実家が保田なのでそのお米を食べているのですが、より甘くおいしく感じました。

ごちそう様でした!!

新潟市 F.T 様

 

ご実家が保田で、(保田はやまびこ農産と同じ阿賀野市です。)ご実家のお米より美味しかったとの、何とも恐縮な感想なのですが、素直なお声という事でありがたく受け取りました。

特に甘さを気に入ってもらえたようで、これがおかずのいらない!やまびこ米コシヒカリの選ばれる理由の一つ!

甘さの違いを感じてもらえてとてもうれしいです!

 

そして先ほど、、、

お中元の大量注文も頂きましたーーー!!!

 

この夏も、甘くてモチモチのやまびこ米で日本中に元気をお届けしていきます!!!

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

 

やまびこ農産の「生きもの調査と草取り体験2017」イベントレポート!

2017年7月9日、今日は6月の田植えイベントに引き続き、ささかみやまびこ農産のイベント第2弾!本物の自然と遊ぶ!「田んぼの生きもの調査と草取り体験を」を開催しました。

参加者は田植えから参加している家族がほとんどで、15家族、約50名の参加となりました。

 

田植えは肌寒いくらいの天気でしたが、今日は最高気温32度という最高の暑さ!

熱中症にならないようにくれぐれも気を付けてと、スタートです。

 

田んぼの畦に横一列で並び、網と水槽をそれぞれ持って生き物調査!

 

稲の株の間を良く見て、動いてる生きものは全部捕まえます。

 

初めての人も半数くらいいるので、ゆっくりじっくりと。

 

こちら地元の3兄弟は最初からゴーイングマイウェイです。

たくましい。

 

捕まえた生きものは観察しやすいように平たいバットに移します。

 

それをチェックシートと図鑑とで照らし合わせていきます。

 

大人もしっかり図鑑で調べます。

 

途中で仕掛けていた網を取ってくる少年。

右側の子はたぶん「おい!それヤバいだろう!?」って言ってるよね。。。

 

なぜなら網のなかにはなんと、あの長い生物が?!

 

飴をほおばりながら笑顔で皆にみせに来る!たくましいですねー。

 

生きものの一番人気はやっぱりアカハライモリかな。

環境省が準絶滅危惧種に指定している生きものも沢山います!

 

↑写真を良く見るとイモリが一匹逃げてる・・・

 

生きもの調査の後は田んぼの草取り。

今年は雑草対策が上手くいって、無農薬なのにだいぶ草は少な目。

草はどこかな~って探しながらの草取りでした。

 

初めて田んぼに入ったという男の子。草取りも楽しかったようでした♪

 

そして、草取りの後も汗だくになってのカエルとり!

何も言わなくても子供だけで勝手に遊べるのはすごいですねー(^^)

 

この後にお昼ごはんに当社自家製の蕎麦を食べてめでたしめでたし。

次回、稲刈りは9月24日(日)です!またお待ちしています!

 

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

 

阿賀野市の旦飯野神社「大祓祭」に初めて出店してきました。

6月30日。早いもので一年の半分が終わる日です。

本日、地元・阿賀野市の旦飯野神社で、上半期の厄を洗い流す(犯した罪や穢れを除き去る意味だそうです)夏の大祓祭が行われました。

恥ずかしながら、これまでに「大祓い」という言葉すら聞いたことがなく、何をするのかもわからずに行ったのはここだけの話・・・



当社「ささかみやまびこ農産」は昨年末から旦飯野神社さまにお世話になっていて、冬場はお餅、今はお米を常時拝殿に置かせてもらっています。

今回は日頃の神様への感謝の気持ちを込めて、当日の賑わい役にと思い、出店させて頂きました!(初めてでも感謝の気持ちだけはしっかりと!)

販売品するのはいつものお米と、今日だけ限定で蕎麦も持って行きました。

売れ筋はやはりこの日限定ののお蕎麦。

最近売れ行き好調だったお米を差し置いて、蕎麦は用意していた33把が完売でした。

祭事中は本殿に入れないくらいの人数で、平日なのに正直ここまで多くの人が来るとは驚きました。

境内は縁日のような感じで、すごく雰囲気がいいんです。

子供は絶対喜びます!

そして大人も!(これ全部無料ですよ!)

最後のだんごまき!!

私も両手いっぱいに福飴を頂きました。

今年も半年、健康第一で一日一日を大切に過ごしたいと思います。

ちなみに来年の6月30日は土曜日です。ご興味のある方はお子様を連れて是非行ってみることをオススメします。

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

 

日本の原風景を永遠に!米農家がホタル観賞会を開催する意義。

平成29年6月30日、新潟県五頭山麓の米農家「ささかみやまびこ農産」では、無農薬コシヒカリを育てる田んぼの脇でホタル観賞会を開催しました。

当日の天気は朝から雨模様で、夕方には土砂降り!

開催も危ぶまれる悪天候だったのですが、夜7時過ぎからは奇跡的にずっと晴れていて、8時過ぎに見事に無数のホタルが舞ってくれました。

雨が上がって嬉しそうに舞うホタル。

主催者のこちらも、見に来てくれた人たちに喜んでもらう事が出来て本当にうれしかったです。(内心はかなりホッとしました・・・)

 

また、今回は電子ピアノの演奏付きで、幻想的な空間を更に盛り上げて頂きました。

奏者のTさん、電源を貸してくれた田んぼの地主のKさん、ご協力ありがとうございました!

多くの人は何となくのイメージでもわかると思いますが、蛍が生息する環境は徐々に減ってきています。

この阿賀野市五頭山麓でもごく一部でしか今は見ることができません。

蛍というのは特殊な生きもので、人間のいないところには棲めなくて、かといって人間が荒らした(除草剤などで草を枯らす)には棲めません。

ではどのに棲むのか???

 

人間が草刈りなどで、水路やあぜの管理が行き届いた場所です。

この条件と密接な関わりが持てるのは、私たち米農家であり、農家の取り組み一つで、蛍が生きるか死ぬかに大きく関わってきます。

 

私たちが大切に育てたお米が、この昔ながらの原風景を守っていく。

この関係性を忘れることなく、これからも生きものを大切にしながらの米作りを続けていきたい。

 

今回もこれだけの人が感動してくれるのですから、この環境は絶対に守っていかなくてはなりません。

 

それをいつも再確認させられるのがこのホタル観賞会なのです。

この動画は参加者の方が作ってくれました!

み~あ~げて~ごらん~空の~ほ~しを~

大勢の子供たちと素敵なひと時でした。。。

 

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産