「いちご大福の素」カテゴリーアーカイブ

新潟伊勢丹越品で苺大福作り!当日の体験者レビューを多数紹介!

平成29年4月23日、新潟伊勢丹2階の「越品」コーナーでささかみやまびこ農産の「いちご大福の素」を使った無料いちご大福教室を開催しました。

百貨店でいちご大福教室をやるのは初めてなので、当日までどんな感じになるのだろうと、楽しみと不安と感情が入り混じっていたのですが、ふたを開けてみたらビックリの大盛況!

 一人二つまで無料で作れるという、太っ腹な企画も後押しして順番待ちが何人も出る事態に!

スタッフは私、榎本と丸山の二人だったのですが、休憩する暇もないほど忙しく、内心もう一人、田んぼで仕事をしている五十嵐も連れて行けばよかったと思ったほどでした・・・

【体験レビューのご紹介】

今回、この越品「いちご大福の素」でいちご大福教室を体験して頂いたお客様から多数の体験レビューが届いているのでその一部をご紹介します!

子どもがまだ小さく一緒に苺大福を作ることができませんでしたが、できあがった大福はとても美味しそうに食べていました。

今回は夫と一緒に作りましたが、二人仲良く楽しく作れて良かったです!

次回は子どもと一緒に作れたら良いなあと思っており、大福の生地ももちもちやわらかく食べやすくて良かったです!!

江南区 E.O 様 23歳

いちご大福の素で作ったいちご大福をいただきました。出来たてで少し、軟らかく出来上がりましたが、美味でした。

三条市 木村冨美夫 様 72歳

 

こんなに美味しい大福をおうちでかんたんに作れるなんて!!しかもリーズナブルで大満足です!

次は他の果物も大福に入れてみます(^o^)♪

東区 M.S 様

 

この度は、いちご大福づくりを体験させていただいてありがとうございました。できたての大福はふかふかあったかくて、今まで味わったことのないおいしさでした。

子供達もう少し大きくなれば一緒につくれそうなので、その時はぜひ購入させてください。

新発田市 I.K 様

今回伊勢丹でのいちご大福作りイベントに参加して、お菓子作りの楽しさもあり、出来たいちご大福の味にも感激でした。

お餅作りもレンジでチンだけで、手軽にできるので、キットを買って帰り、小3、小1の孫と大福作りを楽しみました。

子ども達もおいしくて楽しくて大好きと喜んでいました。

中央区 Y.N 様 63歳

当日はバタバタしていて感想を聞いたりする暇もなかったのですが、このように、後からお客様から連日のように感想が届き、とても感激しています!

これからも地道に普及活動を続けていきます。

NIIGATA 越品

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

えんでばよこごしで親子で作るいちご大福教室を開催しました!

今日は新潟市江南区のえんでばよこごしで、ささかみやまびこ農産の自社生産のもち米を加工して作った「いちご大福の素」を使って「親子で手作りいちご大福教室」を開催しました。

参加人数は総勢20名、8組の親子の参加で、皆さんとっても上手にいちご大福を作っていました。

参加理由を尋ねると、自分でいちご大福が作れることに興味を持ったと言う声から、3歳になる息子が餅もいちごも大好きで、最近はお菓子作りにも興味が出てきたからちょうどいいタイミングで!という声まで様々ですが、「とにかく楽しそう」と言う声は共通でした!

今日の8組の参加親子の感想をホワイトボードでご紹介します。

たのしかったです。たべたらおいしかったです。またつくりたいです。

 

たのしくできました。

 

作り方が簡単なので、子供も楽しく作ることができました。

やわらかくておいしかったです。

 

とても楽しかったです。また作ります。おいしかったです!!

 

おいしい~(^_^)たのしかった!

 

たのしかった!

あともう、一組えんでばよこごしブラザーズがいたのですが、手際が良く颯爽といなくなってしまい写真が撮れませんでした(笑)

参加してくれた親子の皆さん今日は本当にありがとうございました!今度はお家で是非作ってみて下さいね。子供たちもきっと喜ぶと思います。

 

いちご大福の素を使えばいちご大福がとっても簡単に作れます!

しかも、これが出来るのはいちごが旬の今だけです。

いちごが旬のこの時期に家庭で楽しくいちご大福作りをして春を感じてみませんか?

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

新発田駅前でいちご大福教室!イクネスはあの機材が神ってる!

今日は新発田駅前複合施設「イクネスしばた」でいちご大福教室を行いました。

新発田駅前にこんな場所があったとは!?高校は新発田方面に通っていましたが、当時と比べると迷子になりそうなくらい駅前はすっかり変わりました(笑)

今回は新発田市のMさんから、いちご大福教室のオファーをもらい今日に至りましたが、Mさんは二年連続でやまびこ農産の田んぼのイベントに来てくれていて、当社の大ファンだと今日も参加者の皆さんの前で言ってくれる最高にありがたい方。

こういう方に支えられながら、私たちは成り立っているのですよね~

さてさて、ここらで本題の本日のいちご大福教室・・・・

超豪華なキッチンスタジオ!

イクネスしばた、通称「イクネス」は素晴らしい!なにより電子レンジが9台もあるのが素晴らしい!

写真にはありませんが電子レンジ9台は今までで初。レンジを多用する本教室では最強に神ってる(ちょい古)会場です!

参加者は全10組の親子。

子ども達はみんな小さくてかわいかったですね~(^^)

真剣に話を聞いて

楽しそうに作っていました~!!

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

今回からラップに絵を描く企画もやってみました。

超可愛くなったでしょ!??

 

食べ終わった後に参加者の皆さんで記念撮影。ホワイトボードにメッセージも書いてもらいました!

「いちごだいふくおいしかった」

「かんたんで楽しかったです。」

「おもちが甘くてとってもおいしかったです。」

「かんたんだったしおいしかったので家でも作ってみたいと思いました。」

「いちご大福を作って、作り方が思ったよりもかんたんに作れました。おいしかったです。」

「いちご大福を作るのは大変だったけど、おいしかったです。」

「苺大福おいしかったです。」

「きょうはありがとうございました。」

***************

参加者の10組の皆さん、今日はありがとうございました。
また、機会があれば作ってみて下さいね。これからは3月3日のひな祭りとかおススメですよ(^^)

 

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

新潟県勢唯一の快挙!6次化大賞「入賞」受賞!いちご大福の素

11月16日から18日までの三日間、新潟市朱鷺メッセで開催された「フードメッセinにいがた2016」にささかみやまびこ農産は昨年に引き続き出店しました。

フードメッセは一般の消費者の入場はなく、バイヤーなどとビジネスの交渉をする商談会の場です。

当社の出展内容は「やまびこ米コシヒカリ」と、自社のもち米を原料にした加工品「いちご大福の素」。

img_1799

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

img_1800

ブース内では、いちご大福作りの実演をしたり商談をしたりと忙しくしていましたが、今回このフードメッセ内でも一つのビッグイベントがありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それがこちら、第2回6次化大賞最終選考会です。

初めて応募した六次化大賞。

当社はいちご大福の素で応募したのですが、書類審査の一次を通過して最終選考14社に残りました。阿賀野市からは当社の選出が唯一で、しかも新潟県から3社しか残らなかったという、とても貴重なことなのです。

img_1805

この与えられたチャンスを絶対に活かす!と強く思い、グランプリ目指して(6社までが入賞できるので最低でも6位以内!)プレゼン内容を何日も作り込んで発表させて頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

発表の主な構成は、自社の紹介、米の消費拡大の為に商品を作った事、失敗して気づいた事、他商品との違いとメリット、利用したお客様声、今までの普及活動などをお話ししました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは審査員の6名の方々。とても厳しい目線で見られていてます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地元・阿賀野市からも応援してもらいました。ありがとうございました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プレゼン時間は15分間で最後の5分をいちご大福作りの実演を行いました。実演をしたのは14社の中でも私一人だったみたいですが、時間超ギリギリで作ったせいか笑いも取れて、審査員にも好感触だったかなと手ごたえはありました。

そして次の日に結果発表。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目指していたグランプリを取ることは出来ませんでしたが、ベスト6に相当する「入賞」を頂きました。

しかも賞金付きで10万円も!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

受賞者で当社以外、全員県外の方々。(2位相当の新潟市長賞は必ず新潟市の事業者が受賞する)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

終わってから審査員に選考理由を尋ねてみたところ、商品を作って終わりではなく、大福作り教室などの地道な普及活動が特に評価されたそうで、小さいことの積み重ねが大事なんだと再確認できました。

いちご大福の素を製作するにあたって、絶対に上手くいかないと反対する人もいて、辛いことも何度もあったのですが、それを乗り越えて「結果」を出せた事が今本当にうれしいです。

これからも地に足付けて地道に取り組んでいきます。

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

明日の稲刈りに向けての最終審査!最初に刈る品種は何?

こんにちは!ここ数日、毎日のように台風の被害が無いか、ご心配をかけておりましたが、何事もなく台風10号も過ぎ去り、一安心しています。

14183686_1098155506930804_770232743831961587_n

その台風明けの今日は、待ち構える稲刈りに向けて稲の最終審査。

いつからどの品種を刈ろうか社内全員でチェックをします!

14141641_1098155483597473_8995210952635205026_n

この品種はこしいぶき。痛みもなくキレイな穂に育っています。

青みもなくなっいるので収穫時期に入って来たかという感じでした。

14211965_1098155530264135_1720903631551154730_n

田んぼを何か所もまわり、色々と審議した結果、稲刈りは明日9月1日から始める事になりました。

品種はもち米の「こがねもち」から収穫をします。

こがねもちは去年発売した「いちご大福の素」の原料にもなる米です。

14064070_1098155460264142_5960724460625119846_n

今年は何処の田んぼもきれいな穂を付けているので、良質なお米が収穫出来そうな気配があります。

一番最後に出る13枚目の葉っぱ(止め葉)もシャッキと尖っていて光合成を止めようとしません。

イキイキと育っています。

9月も台風の発生はあるはずなのでまだまだ気は抜けませんが、今年は豊作と期待しながら明日の稲刈りにとりかかります!

 

減農薬・有機栽培米の新潟ささかみ産コシヒカリやまびこ米(有)ささかみやまびこ農産

日本農業新聞に掲載されました。最近は農業関係からの反応も!

今日の天気は久しぶりの雨。いつも通り5時に起きましたが雨なのでゆっくりしようと思いブログを書きます。

一昨日の新潟日報の記事続き、昨日は業界紙の日本農業新聞(信越欄)に先日のいちご大福教室の模様が掲載されました。

IMG_4717[1]

記事の内容は4月19日に開催したえんでばよこごしさんでの様子です。

この日もいちご大福の素は好評でした(^o^)

その時のブログはこちら→

【えんでばよこごしでいちご大福教室とお米の講話をしてきました!】

この少し前の4月5日にも農業新聞さんに記事を載せていただいたのですが、その時は全国欄に載せていただきました!

IMG_4572[1]

カラー掲載の全国欄です!業界紙とはいえ全国版だったので問い合わせを多数頂き、既に取引が始まったお店もあります。

あ~ありがたやありがたや。。。

メディアの力は凄いです。お金をかけていないのに情報発信の効果絶大です。

このメディアの効果もあって先日、近隣の市町村の農業者団体から夏頃に当社の視察に来たいという連絡をもらいました。

社長が快く受け入れましたが、いざ同業者の視察となるとウチみたいなちっぽけな会社で大丈夫か、がっかりさせないかな(^_^;)

そんなことが頭をよぎります。。。

でも、ここは逆の発想で!

こんなちっぽけな会社でも、やる気があれば六次化の加工品の一つや二つ簡単にできますよ。

この小さな田んぼで30haこなしているんですよ。しかも減農薬、無農薬のこだわりの栽培もしっかりやっています。

これくらいのスタンスでいけばいいのかなと。

一番いいのは自分も負けてらんねーと思ってもらって触発されたら面白い。

せっかくの農業者ですから、実りある情報交換が出来たら良いなと思います。

 

減農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

4月26日今日の新潟日報に掲載!100%阿賀野産苺大福教室!

4月23日土曜日、地元阿賀野市のいちご農家「夢ファームくまい」さんで、いちご大福教室を開催しました!
今日の新潟日報にもその様子が掲載されています!
FullSizeRender
こちらの夢ファームくまいでは毎年4月第二、第四の土曜日にいちご食べ放題の摘み取りと農産物の直売所を開いていて、今回はその日に合わせていちご大福教室を開いてほしいとの要望を受けてありがたく行ってきました!
image2
新聞に書いてある通り100%阿賀野産のいちご大福で、
いちごが夢ファームくまい
あんこが北川製餡所
皮が当社ささかみやまびこ農産のいちご大福の素です!
image1
超おいしい手作りいちご大福ができました!

子供からお年寄りまで沢山の方に作って頂き、

22組の皆さんで合計110個のいちご大福を午前中半日で作りました!
IMG_4696
夢ファームくまいさんのいちごハウスと直売所は熊居新田という集落の中にあって、正直とっても見つけづらい。
幹線道路に面していないので行こうと思わないとまずいかない立地にあります(・_・;)
IMG_4694
それなのにびっくりスゴイ混雑ぶりなのです!
いちご大福づくりも途切れなく人が集まり、陳列された野菜や山菜も半日で全て完売していました。
知る人ぞ知る直売所、ほとんどがリピーターさんで、こちらの農家の人気の高さを伺えました。
近所のおばあちゃん方も大勢いて、とても温かみのある空間でした。
夢ファームくまいさん、ありがとうございました!

えんでばよこごしでいちご大福教室とお米の講話をしてきました!

桜もほぼ散り終わり、新緑の季節に差し掛かる今日この頃、五頭山麓の米農家「ささかみやまびこ農産」は例年と同じく毎日忙しい日々を送っております。

今日も早朝5時から近所の手伝いを頼んでコシヒカリの苗箱を並べる作業を行い慌ただしくしていました。

そんな中、午前中に昨年秋からいちご大福の素がらみでお世話になっている「えんでばよこごし」さんにいちご大福教室の講師に行ってきました!

「えんでばよこごし」さんは、いちご大福の素を発売してから一番最初に教室を開催させてもらった大変思い入れがある場所。

懐かしの第一回いちご大福教室の様子はこちら。この時はイチゴが出回る前でフルーツ大福教室でした。

そして、今回は新潟おもっしぇ倶楽部という月イチで開催している会に講師として招かれてのいちご大福教室。

IMG_4649

いつもは親子対象が多いのですが、今日は珍しく平日開催の為、子供ぬきで8名の参加者の皆さんと楽しく交流しながら作る事が出来ました!

IMG_4652

普段料理はほとんどしない私ですが、いちご大福だけはここ数カ月で主婦にも教えられるようなレベルになりました!思えば今日は結構指導できたな(笑)

もう3、40箱は作ってますからね。

なんでも聞いてください(笑)

12993366_986939064728853_3066716545748013075_n

いちご大福作りが終わってからは、パワーポイントを使ってやまびこ農産の米作りの講話をさせてもらいました。

初対面の方には和菓子屋さんとか米屋さんとかに勘違いされていることもありますが、私は正真正銘の米農家で、自然とか田んぼの生きものとかを活かしながらの農業に取り組んでいることなど、一番知ってほしい部分を15分くらいの短時間でしたが話させてもらいました。

こんな話の場も少しずつでも増やしていって、うちの田んぼに足を運んでくれる人が増えていったらうれしいな(^o^)

今日は、新潟おもっしぇ倶楽部さん、えんでばさん、参加者の皆さんありがとうございました!!

 

減農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

春休みに家で娘と一緒にいちご大福を作りました!/お客様の声

今日はいちご大福の素を買ってくれたお客様の感想を頂いたので紹介します。

新潟市にお住いのN.N様

image99

春休みに小学生の娘と一緒に作りました。

初めて作りましたが、かんたんにおもちになり娘も驚いていました。

できたては熱い熱いと言っておもちを等分していましたが

片栗粉を付けながらだと平気で要領を得たようです。

大きめいちごを使いましたが、見た目も上手にできて味も

おいしかったです。特におもちがやわらかく味が良かったです。

また買って来ようと思いました。

地元のお米を使っているとの事で安心感があります。

*****************************おそらく、3月12日と13日にピア万代の農産物の直売所「お富さん」でいちご大福の素の実演販売をした時に買ってもらったお客様でしょうか。

丁寧に書いて頂きましてありがとうございます!!

娘さんと一緒に作られたという事で、楽しく作ったのだろうなというのが目に浮かび大変うれしく思います。

今度は違う果物をいれても良いかもしれませんね!

これからも地元の材料で作るお菓子作り楽しんでもらえたらうれしいです。

減農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産

いちご大福の素がパルシステムの雑誌「のんびる」に掲載されました!

生協発行の雑誌「のんびる」4月号にささかみやまびこ農産のいちご大福の素が掲載されました。

「のんびる」は生協のパルシステム(関東全都県、山梨、静岡、福島で展開する)が月一で発行している雑誌で、先月にいちご大福の素をネット購入してくれた職員を介して掲載依頼を頂き、この度ありがたく載せて頂きました!

IMG_4429

パルシステムは地元・JAささかみと深い関係にあり、なんと40年近く交流が続く絆の深い生協です。

笹神自慢の米、豆腐、柿、正月のしめ飾りなどが主に出荷されているほか、

毎年、パルシステム組合員の方々は家族で笹神に田植えなどの体験にきていますし、

私自身も何度も各営業所に足を運んで研修をしています。

6778_985601734852849_1819083629525864701_n

一昨年には富士山がキレイな静岡で、配送の研修をやってきました。

配送トラックのドライバーの助手席に乗せてもらって宅訪問で注文品を届けるのです。

他にも営業にもついて行ったこともあるし、実はいろいろやってます♪

そんな繋がりが深い生協の雑誌に掲載された内容がこちら!

FullSizeRender

A4サイズの上半分スペースで結構大きいです!

いちご以外の果物でアレンジもおすすめしています。

この雑誌は基本的に生協の組合員に届いていると思うので、

特に!笹神に思い入れのある方に買ってもらえたら良いなぁ~~と思います。

知らない人もこれをきっかけに笹神を知ってもらいたいですし。。。

IMG_4398

イチゴのおいしい時期になりました。

イチゴ農家と一緒にじゃんじゃん稼ぎますぞーーー(^^)/

 

ささかみと繋がりが40年の生協・パルシステム

減農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産