2016年7月10日(日)、ささかみやまびこ農産の農作業自然体験イベント「無農薬不耕起栽培の田んぼの生きもの調査と草取り」を開催しました。
今年で4年目になる当イベント。前日までは雨降りで、天気を心配していましたが、見事に晴れました!
田植えに引き続き、大人、子供、スタッフ合わせて約50人と、大所帯で賑やかなの開催となりました。
最初は生き物調査からスタート!
参加者が横一列で網と水槽を持って田んぼの生きものを探し捕まえる。
大人も子供も一緒に真剣に生きもの採集に挑みます。
とりつかれたかのように生きものに夢中になっている子もちらほら(笑)
女の子でもカエルやヤゴを捕まえるのに夢中になります。
捕まえた生きものは自分たちで図鑑でチェック。
良く見ると小さくて細かい生きものもいっぱい。
こちらは環境省が準絶滅危惧種に指定する「タイコウチ」。農薬の影響にとても敏感な静物で、この他にもアカハライモリ、トノサマガエル、ミズカマキリ、コオイムシなど希少な大型生物も多く確認できました。
生きものを調べた後はスイカを食べて一休み。
この後は、いよいよ後半戦の草取りに突入です!
おいしい新米が沢山採れるように一枚の田んぼを全員で草取りをしました。
半袖だと腕がチクチクしてちょっときつかったですね。来年は長袖着用をアナウンスします。
真剣に草取りをする大人を横目に、もう生きものしか眼中にない子供たち。
可愛らしいですね!
最後に、、、
草取り最中にシマヘビを発見して、まさか!?捕まえてしまうママさん!
この日一番の歓声と衝撃。一気にスターになりました!
そして、そのヘビを素手でつかむ保育園児(笑)
みんなすごいな~。。。
草取りの後はお昼ご飯。
やまびこ農産の自家栽培の蕎麦と旬の野菜の天ぷらを田んぼ脇でみんなで美味しく食べて解散となりました。
解散後は、希望者各自で月岡温泉ホテル摩周へ。
月岡温泉ホテル摩周さんは、いつも当社のイベント後に特別に温泉に入浴させてもらっています。
風呂上がりの甥っ子の満面の笑みで締めくくりです!
<まとめ>
今回のイベントは田植えと稲刈りの中間で他所ではあまりないイベントだと思いますが、実は一番重要とも思っています。
田んぼの生きものについては、米(稲)を育てているだけに思いがちな「田んぼ」ですが、実は生きものにとって大事な棲み処になっているということ。
それをわかってもらいたいというのが一番にあって、参加者の皆様方がこれからほんの少しでも、意識して何気ない風景の田んぼを生きものがいるものだと思って見てもらえたらうれしいです。
守るのは農家の役目ですが、無視すれば簡単に滅びてしまう生きものがいるという重要性をこれからも伝えていきたいです。
草取りは米が食べたいならやりましょう!!まずは体験してみましょう!
今回は無農薬米の草取りでしたが、減農薬でも雑草が生えるところは生えるし、除草剤を使えば簡単だけど、そうしたくない理由もいっぱいあります。
苦労を知ってもらいたい気持ちよりも、コメ作りの過程として体験してわかってもらえたらうれしいです。
これからも自然と共存した米作りをより深く実践していきたいです。
<参加者の感想>
ここからはイベント参加者の感想の一部を紹介します!
子供たちが自分で考え、見つけたり、行動したりして五感を使っている感じがします。田んぼの中にあれだけの種類がいてびっくりしました。
新潟市北区 小熊ミナコさま
田うえより水温がつめたくてふしぎでした。なかにはいやな虫もいましたが3人で楽しめてたのしかったです。じかいのいねかりも来たいと思っています。(息子君)
新潟市北区 石田美幸さま
田んぼで食べるごはんはやはり格別です。ほんとうにありがとうございました。(絵は息子さんが描いたカタツムリだそうです)
新潟市江南区 本多志穂美さま
この他にも参加者の皆さん全員の感想を頂いております。
ありがとうございました!!
【告知】
そして次回はいよいよ、お米の収穫!稲刈りです!!
日程は9月25日(日)9時~13時
この日に収穫したお米の優先販売も行います!
詳しくは後日お知らせ致します。参加希望の方はまずは日程を確保しておいてください。
大勢のご参加お待ちしています(*^-^*)
減農薬・有機栽培米の新潟県ささかみ産コシヒカリやまびこ米 (有)ささかみやまびこ農産