写真22枚!新潟の米農家「やまびこ農産」田植え体験2017レポート!

2017年6月4日(日)新潟県阿賀野市五頭山麓の米農家「ささかみやまびこ農産」では毎年恒例の田植え体験イベントを開催しました!

今年で5年を向かえる今回は記念すべき回にになります。

参加者は総勢50名。約20組の親子に集まって頂き、過去最大級の規模の田植えの人数(面積はなんといつもの4倍)です。

リピーターが半分、新規の方が半分とという内訳。
昨年に続き今回も当社のオリジナル商品「いちご大福の素」を使った、いちご大福教室で出会った方も数名いらっしゃいました。

こちらが思い描いている、「いちご大福教室経由田んぼ行き」の流れが少しずつ形になってきていることに喜びを感じます。

 

さてさて、それでは写真を多めに22枚使い、今日の田植え体験イベントのレポートです。

昨日から今朝まで雨が降っていて、天気がすごく心配だったのですが、雨は全く降らずに天気はまずまず。

最初はちょっと寒かったけど、動いているとそんなに気になりませんでした。

今回も順調に育ったポット苗(コシヒカリ)の「成苗」を植えます。成苗作りは手間が掛かりますが、無農薬で雑草に負けない稲にするためには最高の苗です!

 

地元笹神から参加の小学生!もくもくと植える姿が頼もしかったな。

 

こちらは実家が勝屋の小学生。スタートダッシュはさすが地元っ子でした!

 

初参加の女の子も真剣に田植えをしている姿はいつ見ても可愛いものです。

 

二年目の参加の子はちょっとお姉さん気分で♪

 

いつも来てくれるベテランも健在!無理言って戦力として来てもらって助かりました!

 

田植えそっちのけで田んぼ周辺の生きもの探しに夢中な子供達。
この光景がここのイベントらしさかな・・・

田植えにきて田植えをしない子供多数(笑)

 

「超デカイたけのこがあった~」とか、田植えなんて関係なし!

 

彼ら曰く、竹を割って流しそうめんを作ったそうで(意味不明)感動していたところをピース。

とにかく楽しそうでした。

 

生きもの探しに夢中の彼は満面の笑みで仕掛けた網を持ってくる!

 

網の中にはオタマジャクシ、オニヤンマのヤゴ、アカハライモリがどっさり。

 

生きものに夢中になる子供を見ているとホント癒されますね~

ここでは虫嫌いな子も克服できます。

 

12時になり田植えも終わったところでお昼ご飯。

 

メニューは毎年恒例の具だくさん豚汁と

 

小田製陶所さんの蒸しかまどで炊いた炊き立てのごはん!

今回5年目の企画としての目玉が、この蒸しかまどで炊くホッカホカのごはんなのです!

 

昨年のイベントで収穫した無農薬自然乾燥コシヒカリを田んぼの脇で炊く、何とも贅沢な飯!

 

おこげも超うまそ~~~!!!!

 

それぞれ好きなご飯のお供を乗せて、食べるスタイルは楽しくておいしい。

 

子供の一番人気はのりたまのふりかけ(笑)
良いんですよ。こういうので。いっぱい遊んでいっぱい食べれば良いんですから!

 

大人は上品に良いモノを乗せますね。美しい!!
漬物類はほぼ手作りです。

お米は小田製陶所さんに4升炊いてもらったのですが、50人で簡単にペロリ(子供が半数以上なのに・・・)

 

ご飯が足りなくなり、私がありつけたのはこのおこげだけでした(笑)

まずは、皆さんに喜んでもらえて良かったです。9月24日の稲刈りの時には6升に増やそうと思います。

 

そして次回「草取り・生きもの調査」7月9日!

やまびこ農産の特製そばですよーー!お楽しみに♪

 

閉会後には村杉温泉「室町」さんのお風呂で私もしっかり温まらせてもらいました。
気持ち良かった~)^o^(

 

参加者の皆さん、協力してくれた皆さん、本当にありがとうございました!

 

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

新潟の五頭山麓の米農家、平成29年産やまびこ米の田植え状況。

五月も残すところあと二日になりました。こちら新潟県阿賀野市は今日もポカポカ陽気です。

そして本日もやまびこ農産では田植えの真っ最中!

平成29年の田植えは5月1日からスタートして、今日で26日目。。。

ちょっと農家を知ってる人には「えっまだやってるの!?」と言われてしまいますが、面積が多いので全然終わらないのですよ(笑)

毎日がむしゃらになって一カ月間、田植えをしています(^^)/

毎日田植え機に乗っている自分はただひたすら朝から夕方まで田植えをする。この繰り返しなので五月はあっという間に過ぎていきます。

今はほんの10㎝もない苗ですが、これから暖かくなってグングン伸びて成長していくのです。

今はその準備段階。元気に育つように願いを込めて!

透き通った五頭山からの伏流水と太陽の光をいっぱいに浴びて成長するやまびこ米!

食べてくれる人がいる事を励みに明日も田植えを頑張ります!

 

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

 

 

 

新潟伊勢丹越品で苺大福作り!当日の体験者レビューを多数紹介!

平成29年4月23日、新潟伊勢丹2階の「越品」コーナーでささかみやまびこ農産の「いちご大福の素」を使った無料いちご大福教室を開催しました。

百貨店でいちご大福教室をやるのは初めてなので、当日までどんな感じになるのだろうと、楽しみと不安と感情が入り混じっていたのですが、ふたを開けてみたらビックリの大盛況!

 一人二つまで無料で作れるという、太っ腹な企画も後押しして順番待ちが何人も出る事態に!

スタッフは私、榎本と丸山の二人だったのですが、休憩する暇もないほど忙しく、内心もう一人、田んぼで仕事をしている五十嵐も連れて行けばよかったと思ったほどでした・・・

【体験レビューのご紹介】

今回、この越品「いちご大福の素」でいちご大福教室を体験して頂いたお客様から多数の体験レビューが届いているのでその一部をご紹介します!

子どもがまだ小さく一緒に苺大福を作ることができませんでしたが、できあがった大福はとても美味しそうに食べていました。

今回は夫と一緒に作りましたが、二人仲良く楽しく作れて良かったです!

次回は子どもと一緒に作れたら良いなあと思っており、大福の生地ももちもちやわらかく食べやすくて良かったです!!

江南区 E.O 様 23歳

いちご大福の素で作ったいちご大福をいただきました。出来たてで少し、軟らかく出来上がりましたが、美味でした。

三条市 木村冨美夫 様 72歳

 

こんなに美味しい大福をおうちでかんたんに作れるなんて!!しかもリーズナブルで大満足です!

次は他の果物も大福に入れてみます(^o^)♪

東区 M.S 様

 

この度は、いちご大福づくりを体験させていただいてありがとうございました。できたての大福はふかふかあったかくて、今まで味わったことのないおいしさでした。

子供達もう少し大きくなれば一緒につくれそうなので、その時はぜひ購入させてください。

新発田市 I.K 様

今回伊勢丹でのいちご大福作りイベントに参加して、お菓子作りの楽しさもあり、出来たいちご大福の味にも感激でした。

お餅作りもレンジでチンだけで、手軽にできるので、キットを買って帰り、小3、小1の孫と大福作りを楽しみました。

子ども達もおいしくて楽しくて大好きと喜んでいました。

中央区 Y.N 様 63歳

当日はバタバタしていて感想を聞いたりする暇もなかったのですが、このように、後からお客様から連日のように感想が届き、とても感激しています!

これからも地道に普及活動を続けていきます。

NIIGATA 越品

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

「玄米」やまびこ米コシヒカリのレビュー掲載。健康の為に探していた!

先日玄米を購入して頂いた、東京都のM.M様からお客様の声が届きました!健康の為に食べやすい美味しい玄米を探していたというM様。

玄米コシヒカリ1kgの「お試し米」をご購入して気に入って頂き、続けて2kgを購入して頂きました。

最初から量が多いと心配なので、お試し米1kgを注文される方も多くいらっしゃいます。

弊社では白米と玄米をどちらもご用意しているのでお気軽にご注文下さい♪(このページの下にカートがあるので直接簡単注文OK)

【レビュー全文】

健康のために、おいしい玄米を探していました。

いろいろためしましたが、玄米は食べにくく、健康のために玄米を食べる事をあきらめていました。その時「やまびこ米」の玄米を見つけ、お試し玄米1kgを頼み食べてみました。

すると「おいしい、甘みがある。」この玄米だ!と思いました。

また私が注文した玄米は、黒酢農法なので安心です。

おいしい玄米をありがとうございました。

東京都 M.M 様

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

えんでばよこごしで親子で作るいちご大福教室を開催しました!

今日は新潟市江南区のえんでばよこごしで、ささかみやまびこ農産の自社生産のもち米を加工して作った「いちご大福の素」を使って「親子で手作りいちご大福教室」を開催しました。

参加人数は総勢20名、8組の親子の参加で、皆さんとっても上手にいちご大福を作っていました。

参加理由を尋ねると、自分でいちご大福が作れることに興味を持ったと言う声から、3歳になる息子が餅もいちごも大好きで、最近はお菓子作りにも興味が出てきたからちょうどいいタイミングで!という声まで様々ですが、「とにかく楽しそう」と言う声は共通でした!

今日の8組の参加親子の感想をホワイトボードでご紹介します。

たのしかったです。たべたらおいしかったです。またつくりたいです。

 

たのしくできました。

 

作り方が簡単なので、子供も楽しく作ることができました。

やわらかくておいしかったです。

 

とても楽しかったです。また作ります。おいしかったです!!

 

おいしい~(^_^)たのしかった!

 

たのしかった!

あともう、一組えんでばよこごしブラザーズがいたのですが、手際が良く颯爽といなくなってしまい写真が撮れませんでした(笑)

参加してくれた親子の皆さん今日は本当にありがとうございました!今度はお家で是非作ってみて下さいね。子供たちもきっと喜ぶと思います。

 

いちご大福の素を使えばいちご大福がとっても簡単に作れます!

しかも、これが出来るのはいちごが旬の今だけです。

いちごが旬のこの時期に家庭で楽しくいちご大福作りをして春を感じてみませんか?

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

新潟県内初!米農家が作った受験生応援グッズは売上げ好調!

2月も今日で終わりですね。28日しかない2月は本当にあっという間でした。米農家の私たちにとっては農繁期へのカウントダウンに入り、これから毎日が慌ただしくなってきます。

そんなこの時期ですが、今年からは少し特別な感情も入ります。それは受験生への合格祈願の応援です。

今年の2月から販売を開始した「成績がのび~る餅・合格絵馬セット」が少しずつですが確実に広がり始め、売れ始めました。

新聞やラジオなどメディア関係の露出を皮きりに、店頭、自社サイトで販売中。

毎日のように郵便屋さんが届けてくれる、絵馬が入ったこの封筒を開ける度に、利用してくれる人がいることに嬉しく、心躍ります。

封筒に入れられて届いた絵馬を旦飯野神社に奉納!この日は8枚の絵馬を一気に奉納しました。一度にこんなにいっぱい絵馬を付けられて、自分もエネルギーをもらった気になります。

実は奉納した絵馬は写真に撮って、受験生に送っています。

写真を勉強机の近くに飾ることでモチベーションアップに繋がればと気持ちを込めました。

何かしらのご縁があり、やまびこ農産の商品を手にした受験生を当社は全力で応援します!

いよいよ3月、最後の願掛けに「成績がのび~る餅・合格絵馬セット」はいかがですか?

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

新潟の米農家が今伝えたいこと。母校・笹神中学校での講話。

2月17日、昨年に続き、私の母校・笹神中学校の一年生に向けて「ふるさと阿賀野市で働く」の講話をさせてもらいました。

これは農業だけに限った話ではないので、2年連続で農家の私が話をできるのはとても光栄なことです。

伝えたいのはもちろん農業の魅力。その中でもメインテーマとして、これからの農業は作物を作るだけじゃなくて、その価値を伝える必要がある!

この価値を伝える能力が私は絶対に必要だと考えています。

特に商品開発とかに興味を持ったみたいですが、大事なのは何故それをやるのかなので、その辺を疎かにせずに伝えたつもりです。

本日は、ありがたいことに生徒の感想が中学校から送られてきました。その中から3名のお手紙を紹介します。

さてさて、未来を担う子供たちに農業の魅力が本当に伝わったでしょうか?

 

【1】お父さんは「大変そう」と思っていたのが「スゴイ」に変わった!

榎本さんの話を聞いて商品を作ったり、ホームページを管理などすごいなあと思いました。普通の農家の人はやらないことをしていて、お米の価値を伝えたいとおっしゃっていて本当にお米の価値を知りました。

私のお父さんも農家でいつも農家の仕事をしていて、休みもなく働いて「大変そう」と思っていました。ですが、榎本さんの話を聞いて、お父さんはすごいんだなと思いました。人口が減ってきて、お米も食べる人が減って来たから新商品を作り、いちご大福の素など受験生おうえんで新潟産の杉の木で、絵馬を作り、おもちと一緒にして売ったりしていてすごいと思いました。これからもがんばってください。

 

【2】農家の長男の僕も将来農業をしてみたいと思った!

今日は、お忙しいところ、僕たちに講話をして頂きありがとうございます。榎本さんのお話を聞いて、改めてこの地域の米が有名なのが感じられました。また、ホタルが住める川があるなど、笹神地区は本当に自然が多く、田畑も多い、良いところだと思いました。

榎本さんは、米や野菜を作ることだけでなく新商品の開発や開発した商品の紹介など、たくさんの仕事をこなせていてすごいと思いました。僕も農家の長男ですが、将来農業をしてみたい、楽しそうと思いました。今日はお話をありがとうございました。

 

【3】農業は食べ物を作る大切な仕事だと考え直した!

今日はお忙しいところ、学校までおこしいただき本当に、ありがとうございました。ラジオが朝あったと聞いてすごいなあと思いましたし、それなのに講話をしに来てくれたというのが、とてもうれしくありがたかったです。

私は榎本さんがおっしゃったように”農業はおじいちゃんたちの仕事”そういう考えをもっていました。ですが、榎本さんの話を聞いてかわりました。誰でも簡単に出来ると思っているのは大間違い、大変な仕事でもあり食べ物をつくる、大切な仕事。そんな風に考えなおしました。

私はいちご大福の素を使っていちご大福を作って食べたことがあります。とてもおいしかったです!またつくってみようと思いました。そんな、おいしい米、野菜をこれからもつくりつづけてください!!!今日は本当にありがとうございました。

この他にもうれしいお手紙を沢山頂いています。本当にありがとうございます。

感想全体を通して、「魅力」とは少し違ったかもしれませんが、お家の人への感謝や、地元の良いところ、商品開発等新しい農業スタイルがあることなど、何かしらの気づきがあったかなと思っています。(あっていてもらいたい笑)

子供たちに職業を伝えるって、今すごく大事だと思います。農家はただでさえ高齢化で後継者不足と言っているのに、これから増々人口が減っていけば人材不足で人の取り合いです。

そこには、はたして農業の選択はあるのか!??

自分の家は後継者がいるから良いではなく、地域としての話です。

なので、こういう場は我々農家の将来にとって、とてもありがたいこと。

これからも農業が職業として少しでも身近に感じてもらえればうれしいです。

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

新発田駅前でいちご大福教室!イクネスはあの機材が神ってる!

今日は新発田駅前複合施設「イクネスしばた」でいちご大福教室を行いました。

新発田駅前にこんな場所があったとは!?高校は新発田方面に通っていましたが、当時と比べると迷子になりそうなくらい駅前はすっかり変わりました(笑)

今回は新発田市のMさんから、いちご大福教室のオファーをもらい今日に至りましたが、Mさんは二年連続でやまびこ農産の田んぼのイベントに来てくれていて、当社の大ファンだと今日も参加者の皆さんの前で言ってくれる最高にありがたい方。

こういう方に支えられながら、私たちは成り立っているのですよね~

さてさて、ここらで本題の本日のいちご大福教室・・・・

超豪華なキッチンスタジオ!

イクネスしばた、通称「イクネス」は素晴らしい!なにより電子レンジが9台もあるのが素晴らしい!

写真にはありませんが電子レンジ9台は今までで初。レンジを多用する本教室では最強に神ってる(ちょい古)会場です!

参加者は全10組の親子。

子ども達はみんな小さくてかわいかったですね~(^^)

真剣に話を聞いて

楽しそうに作っていました~!!

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

今回からラップに絵を描く企画もやってみました。

超可愛くなったでしょ!??

 

食べ終わった後に参加者の皆さんで記念撮影。ホワイトボードにメッセージも書いてもらいました!

「いちごだいふくおいしかった」

「かんたんで楽しかったです。」

「おもちが甘くてとってもおいしかったです。」

「かんたんだったしおいしかったので家でも作ってみたいと思いました。」

「いちご大福を作って、作り方が思ったよりもかんたんに作れました。おいしかったです。」

「いちご大福を作るのは大変だったけど、おいしかったです。」

「苺大福おいしかったです。」

「きょうはありがとうございました。」

***************

参加者の10組の皆さん、今日はありがとうございました。
また、機会があれば作ってみて下さいね。これからは3月3日のひな祭りとかおススメですよ(^^)

 

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

一月の阿賀野市は豪雪!この雪がやまびこ米にはとっても大切!

1月ももう終わりに近づいていますが、いかがお過ごしですか?

12月はほとんど降らなかった雪も今月半ばから一気に積もり、阿賀野市は豪雪地帯となりました。

道路わきには1メートル以上の雪の壁が出来ている所もあり、まさに雪国を感じさせます。

やまびこ米の田んぼは、どっさりと50センチ以上の雪で覆われていて、歩くこともできません。

当社の様に、米作りに山からの「伏流水」だけを使う農家にとっては、この雪はとても大切で、この雪解け水を山が蓄えた分だけ田んぼに水が注がれます。

冬の間にいっぱい雪を蓄えて、春にた~~~っぷりの雪解け水を田んぼに下さいね~(^o^)

 

それにしても寒い。春はまだまだ先かな~。

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

やまびこ米「杵つき餅」のレビュー掲載。新年に高評価を獲得!

明けましておめでとうございます!
新年を迎えて10日が経ちました。皆様いかがお過ごしですか?
私は5日に高熱で寝込んだりで後半はバタバタしていて実質本日1月11日が仕事始めになりました(^_^;)

10日遅れのスタートですが、今年は何と言っても私は酉年の年男です!鳥の様に大きく羽ばたく一年になりますように・・・

さて、お正月にお餅は食べましたか?

昨年末に、初めて当社のやまびこ米でお餅を作って販売致しまして、大変多くの方に買って頂きました。ありがとうございます!

初めて作った商品なので、皆様の反応がとても気になっていたのですが、ありがたい事に日々、お客様からのレビューが届いています。

今日はその一部を紹介します。

おいしくてたくさん食べました。

Y.M 君 8歳

●コメント
可愛いイラストありがとうございます!

 

今回は白、豆、よもぎを購入致しました。

まず、どのおもちもすごくなめらかになるまで、よくついてるなと思いました。そのままの味が一番よく解るように、焼いて食べましたが、とてもみずみずしくて、のびも良かったです。

よもぎはちゃんとよもぎが入っていて風味もして良かったです。豆は少しの塩気が又良かったです。

子供もお年寄りも喜んでおいしくいただけました。又購入したいとおもいました。(*^_^*)

土手内美香 さま

●コメント
3種類、それぞれの良さを感じて頂きうれしいです!満足のお言葉でホッとしました。

 

・コシが強くてお米のうま味がしっかり感じられます。

煮ても溶けにくくていいです。

・あんこにも負けないです。

おいしかった!!

新潟市 S.S さま

●コメント
煮ても溶けにくいのは重要ですよね。我が家も煮てあんこで食べるのが主流なので高評価で嬉しいです。

 

1.キメが細かくてやさしくてとてもおいしいお餅でした。

2.昔、子供の頃家でついたお餅を思い出しました。

3.一枚の大きさが丁度良い、食べやすいと思いました。

4.やまびこ米の杵つき餅が一年中注文できればうれしいなと思いました。

柳沢みつ子 さま

●コメント
昔家でついたようなお餅とはうれしいです。お米もそうですが、このお餅も、これからも食べて子供の頃を思い出せるものであり続けたいです。

今年も皆様からの声を参考により良い商品づくりを進めていきます!今年も宜しくお願いしますm(__)m

 

笑顔と健康をお届けする!新潟やまびこ米コシヒカリ/有限会社ささかみやまびこ農産

 

100種類以上の田んぼの生き物と、100年先に続く自然を残す農業が合言葉。自然環境を重視した米作りで地域を守り、食べる人の健康を支えたい。新潟県阿賀野市の米農家「ささかみやまびこ農産」のブログです。